今年の講座は全5回
今年の連続組合講座は2年実績を元に、組織部関係の若手執行委員を中心に組合員からも運営委員に入ってもらい作り上げてきました。
自分たちが日頃組合活動の中で、疑問に思っていることや学びたいことからテーマを決め講師を探し準備をしました。
今年度は図書券ではなく、お茶とお菓子を出して、みんなでホッとしながら学び、グループ討議もしたいと思っています。
詳しくはチラシ参照
第1回目は「クミアイ」って何?
第1回目は、今年組合に加入した仲間でもクミアイのことがわかるようになると良いなと、ホントに基本の基本で組合用語の解説や組合費の使われ方の説明などしてもらう中身で企画しました。
組織図や組合の規約、用語解説書、そして予算決算報告書などの資料を基に、みんなで勉強しましたよ。講師の藤原さんだけでなく、先輩組合員の方が「保育協」や「障害協」の説明もしてくれホント良くわかりました。
運営委員のメンバーは、「チラシ配布が遅かったし・・・参加者は少ないかな」と心配していたのですが、次々とやってくる参加者に、机を並べ替えたり資料の増し刷りに走ったりとうれしい悲鳴を上げていました。
第1回目の講座担当者も、とっても生き生きして進行。
グループ討議は4グループに分かれて話しました。各職場の分会の取り組み状況が聞けて、「組合があることで『グチをグチで終わらせない』で要求にしていくことができるんだ」というような感想が上げられました。
参加者が、前向きに元気になれた第1回目講座でした。