トピックス

【18.04.18】6/16-17 全国保育部会 学習交流集会

全国保育部会第27回全国学習交流集会

 平和憲法9条を守ろう!!
 国や自治体に保育士の処遇改善の早急な実現を求めよう!!

 今回の学習交流集会では、私たちの働きかたのこと、そして保育実践のこと、講演をふたつ予定しています。日々とても忙しい中ですが、自分たちの活動に確信を持つことができたり、実践のヒントをもらったりすることで、また次の日からちょっとがんばるエネルギーがチャージできる集会にできるといいなと思います。

1日目の午後には分散会でお互いの分会活動の交流を、さらに夜には地域を越えて仲良くなれる交流会も計画中です。

「全力で学んで、全力で楽しむ!!」がモットーの東海地本の企画を、ぜひ感じてくださいね♪

是非申し込みを

要綱はこちら
是非申し込みを。

このHPのメールフォームからの申し込みもOKです。

「愛知県保育労働実態調査の結果から見えるもの」(仮)

16日(土)蓑輪明子名城大学経済学部助教・中村強士日本福祉大学助教授

 福祉保育労も一緒に取り組んだこの実態調査は、名古屋市内で働く全保育職員の41.1%から回答を得ることができました。(県下他自治体はこれからの集計)この結果をもとに、私たちの働き方を考え、職場要求、制度要求への力にしていくお話をしていただきます。

乳幼児の発達、そして私たちおとなの発達

17日(日)近藤直子日本福祉大学名誉教授・あいち障害者センター理事長

 乳幼児の発達、そして私たちおとなの発達…「若いあなたも、体力の衰えを感じるあなたも、みんなステキな発達の可能性をもっているということを、職員間で共有し、明日の子どもの幸せのために、保育条件改善の力ともなるような発達の学びを…(「子どものかわいさに出あう~乳幼児の発達基礎講座」より)」そんなお話が聞けると思います。質問の時間もしっかりとる予定です。

労働相談を受け付けています。
お気軽にご利用ください。

相談はこちらから

労働相談を受け付けています。
お気軽にご利用ください。

相談はこちらから

このページの先頭へ